Processing math: 100%
成績を上げるためには自宅学習!

数学の解説動画の作成開始しました。
チャンネル登録お願いいたします。

動画ページへ

【数学ⅡB】因数定理【中央大・中京大】

因数定理 数学IAIIB

ここでは3次式の因数分解について説明します。

3次式の因数分解の問題では,単に展開公式を逆に使うだけの問題もあります。

しかし,2次式の因数分解と異なり,公式の使い方がややこしくなることがあります。

また,公式を利用できない因数分解の問題では「因数定理」を理解しているかどうかが重要になります。

様々な式を因数分解できるようになりましょう。

スポンサーリンク

因数定理とは

ヒロ
ヒロ

まずは因数定理とは何かを知ることから始めよう。

因数定理多項式 f(x) において,f(a)=0 のとき,f(x)xa を因数にもつ。また,f(ba)=0 のとき,f(x)axb を因数にもつ。

タイトルとURLをコピーしました