数学IAIIB4点の座標が与えられたときの四面体の体積の求め方とは? 四面体の4点の座標が与えられたとき,外積を利用することで簡単に四面体の体積を求めることができます。また,外積を書かなくても良い解答の書き方を知ることで減点されるかなどの心配もなくなります。これからは楽に四面体の体積を求めましょう。 2019.07.28数学IAIIB
数学IAIIB外積を利用した2つのベクトルに垂直なベクトルの求め方とは? 外積は2つのベクトルに垂直なベクトルを求める方法に活用できます。また,外積のもつ性質と内積の図形的意味を利用することで,四面体の体積を求める公式まで簡単に導出できます。外積を使いこなせるようにしましょう! 2019.07.26数学IAIIB